CARO FORESTA 北軽井沢RIO
スタッフブログ
[333] [332] [331] [330] [329] [328] [327] [326] [325] [324] [323]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
嬬恋村の由来
こんにちは、北軽井沢RIOです!
前回、嬬恋村とは愛妻家の聖地というお話をしました!
今回はなぜ「嬬恋村」という名前になったかという由来についてお話したいと思います!
それは遡ること何年・・・・
第12代景行天皇の「日本武尊(やまとたけるのみこと)」の東征中に海の神の怒りを静めるために彼の愛妻である「弟橘姫(おとたちばなひめ)」が海に身を投じたと言われています。
そのことを知った日本武尊は、東征の帰路で碓日坂(今の鳥居峠)に立ち寄り、亡き妻の追慕のあまり「吾嬬者耶(あづまはや)」・・・「ああ、わが妻よ、恋しい」と嘆いて妻をいとおしまれたという。
そんな故事からちなんで、「嬬恋村」と名づけられたのです!
私の個人的意見なんですけど・・・なんと切ないっ!!
こういう話に物凄く弱いので、このブログを書きつつも涙ホロホロと・・・
まぁ、涙ホロホロしてるところなんですが、長くなってしまったので今日はここまでにしたいと思います
前回、嬬恋村とは愛妻家の聖地というお話をしました!
今回はなぜ「嬬恋村」という名前になったかという由来についてお話したいと思います!
それは遡ること何年・・・・
第12代景行天皇の「日本武尊(やまとたけるのみこと)」の東征中に海の神の怒りを静めるために彼の愛妻である「弟橘姫(おとたちばなひめ)」が海に身を投じたと言われています。
そのことを知った日本武尊は、東征の帰路で碓日坂(今の鳥居峠)に立ち寄り、亡き妻の追慕のあまり「吾嬬者耶(あづまはや)」・・・「ああ、わが妻よ、恋しい」と嘆いて妻をいとおしまれたという。
そんな故事からちなんで、「嬬恋村」と名づけられたのです!
私の個人的意見なんですけど・・・なんと切ないっ!!
こういう話に物凄く弱いので、このブログを書きつつも涙ホロホロと・・・
まぁ、涙ホロホロしてるところなんですが、長くなってしまったので今日はここまでにしたいと思います
PR
この記事にコメントする
← ドリンクメニュー変更 HOME 奥様を大切に! →
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
[07/03 Cedricwig]
[07/02 Calvinses]
[07/01 Marcusbic]
[07/01 Donaldtaria]
[06/30 Donaldnex]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(05/07)
P R